数学基礎論共通部分と和集合 共通部分とは,すべての集合に属する元全体の集合,和集合とは,いずれかの集合に属する元全体の集合のことである.2つの集合の共通部分・和集合の定義(素朴集合論)定義1集合$A,B$に対し,$A,B$の両方に属する元全体の集合を$A$と$B$の共... 2024/11/08数学基礎論集合論
数学基礎論部分集合・冪集合 部分集合とは,簡単に言えば「集合の一部分からなる集合」のことであり,冪集合は部分集合全体の集合である.部分集合定義1集合$A,B$について,$A$の任意の元が$B$の元であるとき,$A$を$B$の部分集合(subset)といい,$B$を$A... 2024/11/08数学基礎論集合論
数学基礎論集合 集合とは,「ものの集まり」を表す,ほとんどすべての数学の土台を築いている概念である.集合の定義(素朴集合論)定義1明確に定義された数学的対象の集まりを集合(set)といい,集合を構成する各数学的要素を,その集合の元(または元素,要素)(el... 2024/11/08数学基礎論集合論
数学基礎論集合論とは 集合論が発展した歴史とともに,集合論の数学での役割をまとめた.素朴集合論高校数学で扱われる集合論や,大学数学の基礎として扱われる集合論は,詳しく言うと素朴集合論と呼ばれる.これは,非形式的な自然言語によって展開される集合論であり,数学者ゲオ... 2024/11/01数学基礎論集合論
数学基礎論全称と存在 全称命題と存在命題の定義と,その否定についてまとめた.全称記号次の命題$P$を考える.$P$:$n$が正の整数$\implies n>0$$n$が正の整数であることと,$n$が$1,2,\dots $のいずれかと等しいことは同値であるから,... 2024/11/01数学基礎論集合論
数学基礎論論理演算の性質 命題の論理演算についての基本性質をまとめた.これらの性質は,論理記号を日本語で解釈することによって,直感的に理解することができる.この記事では,$P,Q,R$を命題とする.論理和・論理積の性質まず,直感的に成り立つのは当然のように思える性質... 2024/11/01数学基礎論集合論
数学基礎論命題 すべての数学の土台となる「命題」の論理についてまとめた.命題論理学における命題は,次のように説明される.定義11正しいか正しくないかが客観的に判断できる主張を命題(proposition)という.命題が正しいとき,その命題は真(true)で... 2024/11/01数学基礎論集合論